Welcome to PHNOM-PENH

DREAM IN

The purpose is in this site.


PHNOM-PENH's Collection

History of sound arrangement

※曲名をクリックすると曲ごとのページへ移動します

next

TITLE:ドリームイン

download is here ; ※マウス右クリックで保存 | download 可能です
※ブラウザのアドオン | plug inで試聴可能です

backnext

更新履歴

  • Take | 2011-10-17
    • file name | dream/46edit.wav
    • bass part edit
    • cymbal edit
    • guitar solo edit
    • drums part edit
    • Next | voice rec
    • Next | intro edit
    • Next | ending edit
【Take | 2011-10-17 向memo (10/15,未反映有)】
  1. エンディングのbassをBDとあわせる
  2. 間奏の最初の旋律のバランスを少しさげる
  3. soloのhighを少しおとし、コード感がもう少しでる、コード感がもう少し聴こえるようにする
  4. 2番導入直前のコードをBb⇒Cを試みる
  5. 2番導入直前のフルート系の旋律のバランスを少しさげる
  6. 2番導入部分と間奏のつなぎの部分の構成のなにかひとつ旋律のバランスをさげ、間奏と円滑に接続するようにする
  7. 間奏全体のbassについてコード感をおぎなうか、分数コードを模索する、その際、taurusとpick bassのコンビネーションまで試みる
  8. アクセントcymbalを挿入する
  9. エンディングのbass rifの細部を修正する
  10. sequenceの流れが1番でほぼできあがっているので、コード感をおぎなう意味でその流れを失わないように、ストリングスのバランスを少々あげるか、少し音を増やす
  11. 間奏のコード感について着手する際、1番のストリングス系の旋律の流れを念頭においておこなう
  12. きめのアクセントの場所のベースの音符の長さをタイトにして、きめのアクセントを強調する、その際他の音色でおぎなってみることを試してみる
  13. bassの2番のランニングについて、あと少し修正する。聞き易くし、複雑感をおさえ、余分なものを少々引くようにする。こまかい音量の設定かもしれない
  14. イントロを制作する(場合によれば後回しにする)
  15. サビ〜間奏〜2番の流れを↑の修正後、スムーズになるよう、場合によっては構成を加工する(繰り返しの回数を増やすのはなるべくさけたい、できれば、ダイナミクスの意図的なコントロールと、音の回転感(コードの転回形)みたいなことでスムーズさをだせれば理想的。部分的なテンポの修正も良いかもしれない)
  16. soloの組み立てをもう少しスムーズにする(他のsoloクリップを加え、よりメロディック[シンプルな]になるよう試みる)
  • Take | 2011-09-21
    • file name | dream23kanso.mp3
    • 間奏イメージ制作
    • 9/25 mail 添付音源(未送信)
  • Take | 2011-08-08
    • file name | dream in 20ed_sample.mp3
    • rhythm image
    • ワンコーラス
    • cord 分解
    • bass head cord のみ
    • 8/24,25 mail 添付音源

Copyright(c)2011-10-17,
Ryoji Suzuki|PHNOM-PENH

page top

Next Page


Ryoji Suzuki作; 2011-10-17更新; Message to the author

top song story lyrics sitemap info
update




share